ごだいりき

ごだいりき
ごだいりき【五大力】
(1)「五大力菩薩(ボサツ)」の略。
(2)江戸時代, 女性が恋文などの封じ目に記す語。 五大力菩薩の加護によって封が解けずに確かに相手に届くように願うまじない。
(3)(2)から転じて〕
江戸時代, 女性が三味線・簪(カンザシ)・キセルなどに記す誓いや魔よけの語。

「銀流しの~の簪を/滑稽本・膝栗毛2」

(4)「五大力船(セン)」の略。
(5)「五大力恋縅(ゴダイリキコイノフウジメ)」の通称。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”